さいたま店
さいたま店の住所
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目521-1
アクセス
鉄道博物館駅から徒歩で約6分
営業時間
9:00~24:00(年中無休)
マップ
Access
店舗案内
飯田橋店
恵比寿店
新中野店
中目黒店
調布店
渋谷店
新宿店
南千住店
両国店
神楽坂店
五反田店
横浜店
さいたま店
福岡店
心斎橋店
【会社概要】
運営会社:
株式会社Lime
所在地:
〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-19 メゾン池尻大橋308
電話番号:
0362629659
閉じる
【お客様の個人情報について】
株式会社Lime(以下、当社という)は、自社製品の販売業として、自社で取り扱う個人情報の重要性を認識し、保護することが当社の事業活動の基本であるとともに、当社の社会貢献であると考えております。 社内におきましては、従業員一人一人がお客様の信頼を得るためにより強固な体制整備を行い取り組んでおります。 1. 個人情報保護とお客様の個人情報について 当社では、お客様の個人情報の保護に最大限の注意を払っています。 各種のサービスに必要な場合に限り、お客様の個人情報をお尋ねしています。 お客様の個人情報は通信販売および各種のサービスなどあらかじめ弊社が各媒体に公表している利用目的の範囲内に限り利用します。またお客様の個人情報は、第3者に提供・開示することはありません。 2. 個人情報の利用目的 当社では、氏名・住所・性別・生年月日・電話番号・メールアドレス等の個人情報は、サービスの提供、関連する情報のご案内および社内における調査・研究資料として利用させていただきます。 ただし、個別の商品・サービスにおいて利用目的を特定しているものに関してはその利用目的に従います。 3. 不正アクセス等の防止 お客様の個人情報は、紛失、破壊、改ざん、および漏洩を防止するため不正アクセス対策、コンピューターウイルス対策等適切な情報セキュリティ対策を実施しておりますが、今後も外部または内部環境の変化と共に改善してまいります。 4. 遵守 個人情報に関する法令等の遵守個人情報の保護に関する法律および関連法規を遵守して、お客様の個人情報を 安全に取り扱います。 5. 個人情報の管理 お客様の個人情報は、社内で厳重管理するように徹底しています。そのため、受注(オペレーター応答、インターネット、ファックスなど)注文処理、発送処理、メール配信などについては社内で行っており、原則として外部委託をしておりません。 委託する場合は、個人情報がその目的以外に利用されることがないように契約締結、実施状況の監視を常に行っています。 6. 個人情報の開示請求等 お客様の個人情報について、登録情報の開示、訂正及び利用・提供の中止等が必要な場合は03-6303-4343までご連絡下さい。 7. 個人情報保護の徹底 弊社ではお客様の個人情報の漏洩、改ざん、削除が行われないようお客様の個人情報を取り扱う担当者に徹底した安全対策教育を行っています。個人情報については適正な取り扱いが行われるよう常に点検を怠らず改善が必要な場合は迅速に対応していま す。 またお客様の個人情報の 重要性、安全性については全社員が日常業務の中で注意を払い徹底した管理を行い、お客様の信頼にこたえる体制を整えています。 運営会社 :株式会社Lime 店舗名:REP UP GYM(レップアップジム) 所在地:〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-19 メゾン池尻大橋308 電話番号:03-6822-4302 AM9:00~24:00(日曜・祝日・弊社指定休業日を除く)
閉じる
利用規約
株式会社Lime 東京都目黒区東山3-1-19 メゾン池尻大橋308 TEL: 0800-821-3410 代表取締役 斉藤隼生 適用範囲 本規約は、「REPUPGYM」として運営するスポーツクラブ(以下「当クラブ」といいます。)およびそれに派生する運営業務の利用に関し適用されるものとします。 運営 「REPUPGYM」は所在東京都目黒区東山3-1-19メゾン池尻大橋308の株式会社Lime(以下「当社」と言います。)が経営しているクラブです。 会員制度 当クラブは会員制とします。 当クラブに入会される方は、本規約を承諾し、当社所定の入会申込書・確認書を提出しなければなりません。 入会資格 次の各項のいずれかに該当する者は当クラブの会員になることは出来ません。 本規約及び当クラブの諸規約を遵守しない者 本申込を行う者が記載した会員と相違ないことを確認できない者 刺青のある者および刺青との判別が困難なペインティング等の擬似刺青を施している者 暴力団関係者又は反社会的勢力関係者と当社が判断した者 医師等により運動を禁じられている者 伝染病、その他、他人に伝染または感染する恐れのある疾病を有している者 その他当社が会員としてふさわしくないと判断した者 入場の禁止及び退場 当クラブは、以下の各項に該当する方の入場の禁止または退場を命じることができます。 本規約および当クラブの諸規則を遵守しない者 刺繍のある者および刺青との判別が困難なペインティング等の擬似刺青を施している者 暴力団関係者又は反社会的勢力関係者と当社が判断した者 医師等により運動を禁じられている者 伝染病、その他、他人に伝染または感染する恐れのある疾病を有している者 大声・奇声を発したり、不適切な言動で他の人間に迷惑をかける者 飲酒等により正常の施設利用ができないと認められた者 当社が会員としてふさわしくないと判断した者 諸規定の遵守 会員は本規約および施設内諸規則その他当社が定める規則をすべて遵守しなければなりません。 施設および機器の使用にあたっては、記載されたルール、慣習上のルールに従うものとします。 会員は、施設を使用している際、いかなる営利活動、ビジネス活動も行ってはいけません。 会員はスタッフ、他のメンバーもしくはその同伴者に対し、営利行為を行うことは固く禁じます。 会員は、クラブ施設内で大声を発したり、誹謗中傷すること、あるいは他のメンバー、ゲスト、施設スタッフに対する暴力・嫌がらせ等の迷惑行為をすることを禁止します。 当クラブは、会員が施設敷地内で、法律で禁止された薬物等を使用することを禁止します。 予約の変更・キャンセル セッションのご予約・変更・キャンセルは当施設にてLINE、電話にてお願い致します。 開始時間の遅れによる、トレーニング時間の変更や延長は行っておりません。 ご予約時間に20分以上遅れると当日キャンセル扱いとなりますので、予めご了承下さい。 予約日の変更は、予約前日の営業時間終了までに行うものとします。当日のセッションのキャンセルは認められず、一回分のセッションを実施したものとします。 当日のご予約は希望予約時間の1時間前までにお電話でご連絡下さい。 当日の予約時間の変更は、セッション開始1時間前とさせて頂きます。 退会 会員が自己の都合により当クラブを退会する場合は、当社が別に定めた期日までに、当社所定の書面により手続きを完了しなければなりません。 会費その他利用料等(以下「会費等」といます。)が未納の場合は、第1項の退会届の提出までに完納しなければなりません。 会費等は、退会が月の途中であっても、これを全部支払わなければなりません。 会員が自己の都合により会費等を1ヶ月滞納した場合は、退会扱いとします。また滞納分については全額現金または、当社が指定した方法で支払わなくてはなりません。 会員が会費等その他の債務を支払期日を過ぎてもなお履行しない場合、当社は、会員に対し、支払期日の翌日から支払いの日の前日までの日数に年14.5%の割合で計算される金額を延滞利息として、会費等その他の債務と一括して、当社が指定する方法で支払いを求めることができるものとします。その際の必要な振込手数料その他の費用は、全て当該会員の負担とします。 ご退会される場合は、直接ご本人様に当クラブにお越し頂いてのご退会となります。電話又は代行人でのご退会は受け付けておりませんのでご了承ください。 諸手続き 会員が住所や連絡先の内容に変更があった時は、速やかに変更手続きをしなければなりません。 会員資格の停止および除名 当社は、会員が次の各号に該当するときは、当該会員資格を一時停止し、又は当該会員を当クラブから除名することができます。 第6条第1項に違反したとき。 会員・当クラブ従業員に対する迷惑行為及び当クラブ内における宗教活動、営業行為、その他当クラブの目的に反する行為により、当クラブの秩序を乱し、又は当クラブの名誉・品位を著しく傷つけたとき。 規約その他当社の定めた諸規則に違反したとき。 会費その他の債務を滞納し、当社からの催告に応じないとき。 入会に際して当社に虚偽の申請をした、又は第4条に違反していることを故意に申告しなかったと判明したとき。 当クラブの施設・什器を故意または過失により破損したとき。 その他、会員としてふさわしくない言動があったと当社が認めたとき。 前項による会員資格停止中の会員又は当クラブから除名された会員は、当クラブの施設を使用することが出来ません。なお、会員は、会員資格停止中も会費を支払わなければならないものとします。 第1項による会員資格停止中の会員又は当クラブから除名された会員に対しては、当社は、会員資格停止期間中又は除名後の会費について、前納分あるいは会費その他諸費用等の既払分を返還することは致しません。 資格損失 会員は次の場合にその資格を喪失します。 退会 死亡または法人の解散 除名 当社の運営上重大な理由により当クラブを閉鎖したとき 会員資格の譲渡禁止等 当クラブの会員資格は、本人限りとし、第三者への譲渡、売買、貸与、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為もしくは相続その他の包括継承はできません。(但し、法人の合併を除くものとします) 会費、手数料及び利用料 入会時に頂きました入会費・月会費は返金致しかねますので、ご了承ください。 当施設のご利用の有無に関わらず費用はは退会月まで発生致します。日割りでの請求は致しかねますので、ご了承ください。 クレジットカード決済以外の振込決済は下記になります。 ========================= 【口座情報】 住信SBIネット銀行 法人第一支店 普通 1250814 カ)Lime ========================= ※下記以外の振込口座は無いのでご注意ください。 会費、手数料および利用料等の改定 当社は、別に定める会費・手数料または利用料等の改定を行うことができます。 前項の改定を行う場合、当社は1ヶ月前までに会員に告知するものとします。 会員以外の施設の利用 当社は原則として会員が同伴した会員以外の者(以下「ビジター」という)に次の条件で当クラブの施設を利用させることができます。 但し、当社が特に必要と認めた場合、同伴ビジター以外のビジターの利用を認めることがあります。 会員がビジターの同伴を希望する場合、事前に必ず施設スタッフから承諾を得る必要があります。 ビジターの施設利用の範囲は、同伴した会員に準じるものとします。但し、当社が必要と認めた場合には、利用を制限することがあります。 当社は、ビジターが当クラブを利用するに際し、当社が別に定める利用料の支払いを求めることができます。 施設の休業・閉鎖 当社は次の理由により当クラブの施設の全部または一部を休業・閉鎖することがあります。 気象・災害等により会員にその災害が及ぶと当社が判断し、営業を困難と認めたとき。 施設の点検、補修または改修をするとき。 法令の制定、改廃、行政指導、社会経済情勢の著しい変化、その他当社経営上止むを得ざる事由が発生したとき。 その他当社が休業を必要と認めるとき。 賠償責任 当クラブ内で発生した紛失、盗難、傷害その他事故について当社及び本部は一切の責任を負わないものとします。会員又はビジターは、自己の責に帰すべき原因により、当クラブの施設または第三者に損害を与えた場合は、速やかにその倍賞責任を果たさなければなりません。 会員は、紹介または同伴したビジターの責に帰すべき原因により発生した前項の傷害についても、その同伴したビジターと連帯して賠償責任を負わなければなりません。 通知予告 本規約および当クラブの諸事情に関する通知または予告は、当クラブ所定の場所に提示する方法により行います。 本規約その他の諸規約の改定 当社は本規約、その他当クラブの運営、管理に関する事項を改定することができます。またその効力はすべての会員に適用されます。 正本 当社は、本規約を外国語に翻訳し日本語と外国語との対訳形式で本規約を発行することができるものとします。但し、外国語との対訳形式による規約において、日本語による規約と外国語による規約に不一致がある場合は、日本語を正本とします。 附則 本規約は2017年1月7日より発行します。
閉じる